
すみよしじんじゃ 住吉神社
福岡県福岡市博多区 / JR「博多駅」から徒歩10分
- 神前式
- # 挙式料が10万円以下
- # 近隣に会食会場あり
- # 駅チカ・好アクセス
- # バリアフリー
- # 参列40名以上対応可
- +3
長崎県雲仙市 / 島原鉄道「愛野駅」から車で20分
初穂料5万円〜 / 参加可能人数〜30名
大正天皇の教育係なども歴任し、その功績と人望の厚さで知られた橘中佐を祀る神社です。 春には約1000本の並木桜が参道を彩り、年末にはギネスブックにも認定された高さ約11メートルの門松が立てられます。 由緒ある社殿で、伝統的な様式による神前式が叶います。
初穂料 | 5万円〜 |
---|---|
挙式スタイル | 神前式 |
参列可能人数 | 30名 |
支度部屋 | あり(利用料は初穂料に含まれます) |
所在地 | 〒854-0406 長崎県雲仙市千々石町己529 |
アクセス | ●島原鉄道「愛野駅」より車で20分 ●長崎自動車道「諫早」より車で40分 |
駐車場 | あり |
RECOMMENDATIONS
3月の桜の季節になると参道には1000本もの桜並木が花開き、幻想的な桜のトンネルが出現します。木蓮や石楠花の季節まで境内が彩られ、春ならではの華やかな挙式が叶います。美しい自然に包まれた神聖な空間で、思い出深い結婚式ができます。
世界一の門松でギネス登録されている巨大門松は、橘神社の象徴として有名です。山と森に囲まれた緑豊かな神社で、静かな挙式を執り行うことができます。荘厳な雰囲気の中で、心安らぐ特別な一日を過ごせます。
PHOTO GALLERY
OTHER RECOMMENDED