
すみよしじんじゃ 住吉神社
福岡県福岡市博多区 / JR「博多駅」から徒歩10分
- 神前式
- # 挙式料が10万円以下
- # 近隣に会食会場あり
- # 駅チカ・好アクセス
- # バリアフリー
- # 参列40名以上対応可
- +3
宮崎県西臼杵郡 / 九州自動車道「熊本」から車で120分
初穂料3万円〜 / 参加可能人数〜18名
日本神話に記された天照大御神のお隠れになられた天岩戸を御神体として祀る由緒ある神社です。 岩戸川を挟んで西本宮と東本宮が鎮座し、川上には八百萬の神々が集われた天安河原が残されています。 神話の舞台となった荘厳な社殿で、格式高い神前挙式を執り行うことができます。
初穂料 | 3万円〜 |
---|---|
挙式スタイル | 神前式 |
参列可能人数 | 18名 |
支度部屋 | あり(利用料は初穂料に含まれます) |
所在地 | 宮崎県西臼杵郡高千穂町岩戸1073-1 |
アクセス | ●九州自動車道「熊本」より車で120分 ●九州自動車道「益城熊本空港」より車で120分 ●九州自動車道「松橋」より車で120分 ●九州自動車道「御船」より車で120分 |
駐車場 | あり |
RECOMMENDATIONS
日本神話に記された天照大御神のお隠れになった天岩戸を御神体として祀る神社は、「天岩戸神話」の舞台として知られています。神話の世界を今に伝える由緒ある場所で、特別な神前式が叶います。悠久の歴史が息づく空間で心に残る挙式ができます。
岩戸川を挟んで東本宮と西本宮が鎮座し、日本神話の世界観が息づく神聖な場所での写真撮影が可能です。自然に囲まれた緑豊かな境内での挙式は、格別な思い出となります。神話の舞台で伝統ある神前式が執り行えます。
神社の周辺には魅力的な観光スポットが点在しています。特に天照大神さまがお隠れになったという天岩戸と呼ばれる由緒ある洞窟は、必ず遥拝していただきたい場所です。神話の舞台で、お二人の大切な誓いを立てることができます。
PHOTO GALLERY
OTHER RECOMMENDED