




ゆしまてんまんぐう 湯島天満宮
東京都文京区 / 東京メトロ千代田線「湯島駅」から徒歩2分
- 神前式
- フォトウェディング
- # 写真映えスポットが豊富
- # 挙式料が10万円以下
- # 近隣に会食会場あり
- # 駅チカ・好アクセス
- # バリアフリー
- +6
東京都北区 / 東京メトロ南北線「西ヶ原駅」から徒歩2分
初穂料7万円〜 / 参加可能人数〜40名
INFORMATION MOVIE
※一部最新の情報と異なる場合がございます
明治初年に遷座された由緒ある神社で、七柱の神々を祀ることがその社名の由来となっています。 渋沢栄一翁の揮毫による社額や掛け軸をはじめ、古河家などの貴重な奉納品が今も大切に保管されています。 歴史ある社殿で、家族や親族に見守られながら、心温まる神前挙式が執り行われます。
初穂料 | 7万円〜 |
---|---|
挙式スタイル | 神前式 |
参列可能人数 | 40名 |
支度部屋 | あり |
所在地 | 東京都北区西ヶ原2-11-1 |
アクセス | ●東京メトロ南北線「西ヶ原駅」(2番出口)より徒歩2分 ●JR「上中里駅」より徒歩10分 ●JR「王子駅」より徒歩10分 ●都電荒川線「飛鳥山駅」より徒歩5分 |
駐車場 | あり |
RECOMMENDATIONS
都心にいることを忘れるほどの静寂に包まれた境内は、木々の緑が生い茂る癒しの空間となっています。四季折々の草花が彩る自然豊かな環境の中で、落ち着いた雰囲気の挙式が叶います。大切な方々とともに、心穏やかなひとときを過ごせる神聖な場所です。
伊邪那岐命と伊邪那美命という日本最初の夫婦神をお祀りする神社として知られています。神代の昔、天の御柱を巡って結婚されたお二人は、国生みを成し遂げ多くの神々を生み出されました。末永い夫婦の絆を誓うのにふさわしい神聖な場所です。
本殿と控室の両方に冷暖房を完備しており、季節を問わず快適な挙式が可能です。寒暖の影響を受けることなく、大切な一日をお過ごしいただけます。また、控室から本殿までは屋根付きの渡り廊下で直接アクセスできるため、雨天時も安心です。
PHOTO GALLERY
OTHER RECOMMENDED
開催店舗 | 週末限定 |
---|---|
受付時間 |
1部 19:35〜 2部 21:35〜 |
開催日 |
2/7(金) 2/10(月) 2/15(土) 2/17(月) |
開催店舗 | 東京本店 |
受付時間 | 1部 10:00〜 2部 13:00〜 3部 16:00〜 |
所要時間 | 約120分 |
フェア内容 | ■和装コーディネーターと本格和装の試着体験 ■和装での結婚式の正しい準備やダンドリについてのご説明 ■和婚専属プランナーと神社・仏閣選び、最適な会場のご提案 ■予算に関するご相談受付、見積作成、オプションなどのご説明 ■神社や仏閣の空き状況を含めた日程のご相談 |
開催店舗 | 週末限定 |
---|---|
受付時間 |
1部 19:35〜 2部 21:35〜 |
開催日 |
2/7(金) 2/10(月) 2/15(土) 2/17(月) |
開催店舗 | 東京本店 |
受付時間 | 1部 10:00〜 2部 13:00〜 3部 16:00〜 |
所要時間 | 約120分 |
フェア内容 | ■和装コーディネーターと本格和装の試着体験 ■和装での結婚式の正しい準備やダンドリについてのご説明 ■和婚専属プランナーと神社・仏閣選び、最適な会場のご提案 ■予算に関するご相談受付、見積作成、オプションなどのご説明 ■神社や仏閣の空き状況を含めた日程のご相談 |